大黒本しめじぬか漬けの作り方
ぬか漬けの作り方を動画で解説【ぬか漬け百選動画】大黒本しめじぬか漬けの作り方【動画】


香りまつたけ、味しめじと呼ばれる程の確かな美味しさがあり、非常におすすめの逸品です。
材料
- 無農薬ぬか床”ぬかの花”
- 1kg~
- 大黒本しめじ
- お好みの量
作り方
- 沸騰したお湯で加熱処理後、しっかり水を拭き取り冷まします。
- 石づきは切るか削げ取ります。
- 出来るだけ重ねずにぬか漬けネットに入れます。
- 全体にしみ込むようにぬか床に漬けます。
- 漬け時間は4~5時間で浅漬けになり、細かく切ればもっと早く漬かります。
- お好みの漬け加減で取り出したら完成です!
ワンポイント
- きのこの中でも圧倒的な旨味成分とぷりっと弾力のある食感は絶品です。
- 京都の京丹波産は『京のブランド産品』認定であり、一年通して楽しめます。
- ぬか床へ旨味がプラスされるのも嬉しいところです。
- 加熱処理後は必ず冷ましてから漬けましょう。